試聴室
5/1
遠藤ふみさんとデュオat神保町試聴室。遠藤さんとは2回目。前はpermianだったのでピアノではなかったから、ピアノの遠藤さんとのデュオは初めて。前にftarriでショーンさんとのトリオで演奏したことはあった。グランドピアノのふくよかな音でも、ミチっとしすぎず風通しのよいトーンは遠藤さんだからなんだろうなと思いつつ、寄りかかりながら演奏していました。落ち着いてできていたと思う。逆にいい意味で集中しすぎず適当にやる時間も持てたのが、個人的にはよかった。時間を大切に使ったり、時間を急に放り投げてみたりするイメージ。安心して寄りかかれているからこそ、近くなりすぎたら、相手に対して手を広げてグイーッと伸ばして体を向こうに追いやり、その反動で自分も逆サイドにすこし離れる感じで、自分との距離を取ったりもできる。そうしても大丈夫、安心だと思えないと、そうはできない。
赤間さんのe.a.c.dは私からやりませんかと遠藤さんへお声がけしたもので、直感的にプログラムに赤間さんの曲が入ってたら素敵なのではないかなとイメージ。意識のフォーカスが、楽譜からの指示という新たな磁場ができるせいで、良い具合に互いのプレイに集中しすぎずに進める。赤間さんの曲は、多義的な解釈ができるけれど、演奏した時に感じることに共通点がある。うまく言えない。赤間さん、ありがとうございました!
遠藤さんの曲、もっとできたかもと思うアイディアあり、またやる機会があったらその時には。終わってから帰路で色々思いつく。Repeat After Meは元はピアノで作った曲なので(今日遠藤さんに弾いていただいたフレーズが原案)ピアノで弾いてもらえる機会を持ててすごく嬉しかった。ありがとうございます。
試聴室は天井が高くて、音が丸く飛んでいくのがいいな。グランドピアノと一緒に演奏することと、あれだけ天井が高い会場だということが相乗して、座ってやるよりも立ってやるほうがいいという結論に自分の中でなり、初めて立って即興をやった。体のコントロールが圧倒的にやりやすいという気づき。重心が勝手に下に行くので、上半身が楽。あと、姿勢が微妙になったときに、位置を変えやすい。足元がすこし軋んでいて音が気になったけれど、演奏しながら音がしないところに、あんまり気にしすぎることなく移動できた。姿勢が姿勢にしても環境にしても、何かあれば軽く動けばいい。でもやっぱり、他の会場だと立ってやるのは感覚的になんか合わない。この場所だからできること。
GWの遠藤さん連続出演企画、5/1以降まだまだ続きます。他の公演もとても面白そう。皆様ぜひ。